こめかみ付近が割れて薄く見える

髪が多くて広がりやすい方に多いお悩みのひとつとして、
「髪をひとつにまとめると前髪が割れてしまい、こめかみ付近が薄く見える」というケースがあります。

なぜ、こめかみ付近が薄く見えるのでしょうか?

考えられる原因のひとつは、
髪の広がりを抑えるために若い頃から毎日髪をしばっていたことです。
髪をしばることで頭皮に負荷がかかり
年齢とともにエイジングの影響も重なって抜け毛が増えやすくなります。

さらに、髪をしばる習慣は血流を悪化させる可能性もあり、
それによって髪が細くなることもあります。

また、出産後のホルモンバランスの変化による「産後脱毛」が重なると
こめかみ付近がさらに薄く見えるケースも少なくありません。

髪が多い方の特徴的な変化

もともと髪が多い方の場合、全体的にボリュームが減ることはあまりなく、「耳より前」の部分だけが少なくなり、「耳より後ろ」の部分は依然として多い状態になることがあります。このアンバランスさが目立つことで、こめかみ付近の薄さがより強調されてしまうのです。

牽引性脱毛症の解決策

このような「牽引性脱毛症」を防ぐためには、髪を縛らないのが一番です。
ショートやボブスタイルにすることで、髪をしばる必要がなくなり、頭皮への負担を軽減できます。

肩につく長さだと髪が広がるのでついつい、しばりたくなるでしょう。
思いきって肩より短いスタイルにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
短いスタイルはお手入れも楽で、おしゃれな印象を与えることもできます。

コメント