多毛カットで憧れのボブ

とにかく毛量が多くて硬くて多いのが悩みというお客様。
本当は、すっきりとした重ためのボブにしたいけれど
髪が多くておさまらない。
髪が伸びてくると跳ねてしまうので困っている。

ビフォーはこんな感じで
長さは、少し切って頭の表面の部分の重さを
取るようカットをさせていただきました。

いつも、ヘアスタイルを楽しむところまで
いけないので悩みが解決して
はじめての感じに感動していただきました。

多くの方が抱える悩みの一つが、毛量が多くて硬く、
思うように髪がまとまらないということです。
特に、くせ毛の方にとっては、
髪の量や質に合わせたヘアスタイルを
見つけるのが難しく感じることが多いのではないでしょうか。

今回のお客様は、クセはあまり強くなく、硬くて多い髪質の方でした。

濡れるとこのようにハネる周期のゆるやかなクセがありました

このような髪質の場合、髪が重たく見えがちで、
ボリュームが出すぎてしまうことがあります。

お客様は「すっきりとした重めの切りっぱなしボブ
にしたいけれど、髪の量が多すぎてどうしてもおさまりが悪い」
「髪が伸びるとどうしても跳ねてしまい、まとまらなくて困る」
といったお悩みをお持ちでした。

ボブのようなスタイルは、シルエットが大事ですが、
髪が多いとボリュームが横に出過ぎてしまい、
丸くてウエイトも上がりやすくなってしまうことがあるのです。

そこで、今回は髪の長さは跳ねないギリギリの長さにして
頭の表面部分のハチ周辺の重さを取るようにカットしました。



髪が軽くなることで、動きが出やすくなり、
自然とウエイトの位置が下がり似合うバランスになりました。

また、髪のボリュームを調整することで、
ドライヤーで乾かすのも格段に早くなります。

髪の悩みが解消されて
「カットでこんなに髪がまとまるなんて!」と驚きとともに喜んでいただけました。
新しい自分に出会う瞬間、髪型がもたらす変化はとても大きく、
自分をもっと好きになれる瞬間でもあります。

これからも、髪の悩みを解決し、お客様に喜んでいただけるような
ヘアスタイルを提案し続けていきたいと思っています。

髪のボリュームやクセに悩んでいる方が、
毎日をもっと楽しめるようにサポートさせていただきますので
ぜひお気軽にご相談ください。

コメント